レーザー脱毛(クリニック)と光脱毛(エステ・サロン)のデメリットと注意点
もし、脱毛クリニック(医療脱毛)でレーザー脱毛をするなら
どういったデメリットや注意が必要でしょうか?
レーザー脱毛は施術する担当者の経験やスキルによって、
効果に差がでたり、お肌のトラブルが起こる場合があります。
医療用のレーザーは脱毛エステやサロンの脱毛器よりも
高出力のため効果が高い分、軽いやけどや※毛嚢炎(もうのうえん)といった症状が出る
可能性はゼロではありません。
※毛嚢炎とは毛包(毛穴の奥で毛根を包んでいる部分)に
細菌が感染して赤いブツブツや水疱ができる症状です。
ですが、クリニックは医療機関ですので、
医師によりすぐに処置してもらうことができるので、
エステやサロンより安心度の高さはメリットになりますね。
レーザー脱毛のもう一つのデメリットといえば、
出力が大きいことから、痛みが強い傾向があります。
ただし、最初の1回目、2回目の施術の痛みは強めですが、
回数を重ねて毛が薄く細くなるにつれ痛みは弱まっていきます。
どうしても痛みが我慢できない場合は、クリニックであれば
麻酔ガスや麻酔クリームなどで対応してくれます。
痛みに弱い方にとってはクリニックの麻酔処置は、
とても優しい施術メリットになりますね。
脱毛エステ・サロンでの脱毛のデメリットと注意点
一方、エステやサロンの機械は出力が弱いため、
痛みが弱いメリットはありますが、施術時間が長く
施術回数が多くなる傾向があります。
肌のトラブルについては、クリニックと同様にやけどや
毛嚢炎の可能性はゼロではなく、万が一トラブルが起きた
場合は医療機関に出向いて処置をしてもらう必要があります。
エステやサロンは費用面の安さが魅力ですが、店によって、
他の脱毛コースをしつこく勧誘されたり、ケア商品や美肌
などの関連商品のセールスを受ける場合もあります。
ですが、最近では勧誘の強さを気にする方が多くなり、
しつこい勧誘をしないことをアピールするエステやサロンも
増えてきています。
料金やアフターケア、勧誘の有無など、
施術以外の部分もしっかり情報収集してから利用するところを
決めたいものですね。
クリニックとエステの違い、脱毛費用、
勧誘されないお店などお知りになりたいようでしたら、
こちら↓のページを参考にされてください。
レーザー脱毛のデメリットと注意点の関連ページ
- アンダーヘアーは処理した方が良い?
- 毛深いアンダーヘアーは恥ずかしい、絶対に見られたくないけど処理をしてもいいの?しなくても平気なの?についてお答えしています。
- 陰毛処理のメリットとデメリット
- アンダーヘアー(陰毛)の処理や脱毛をしたときの影響は?アンダーヘアーを処理したときのメリット、デメリットについてお答えしています。
- 安全で効果のある脱毛方法
- 安全で効果のある脱毛方法は?毎日の処理の大変さ、肌へのダメージ、毛深さのコンプレックスから開放される方法をお伝えしています。
- 脱毛クリニック(医療脱毛)と脱毛エステの違い
- 脱毛クリニックとエステの違いは?どちらを選べばいいの?についてメリットやデメリットをお伝えしながら回答しています。
- アンダーヘアーの自己処理で絶対にしてはいけないこと
- アンダーヘアーの処理で絶対にやってはいけないこと、自己処理するときの3つの注意点、理想的な処理方法についてお伝えしています。